子育て

デュッセルドルフの子供の習い事(幼稚園・小学生)

主婦しおり
しおり
しおり

こんにちは。ドイツのデュッセルドルフ在住の主婦しおりです。

我が家には小学生と幼稚園の子供がいるのですが、デュッセルドルフにきたばかりの時はどこにどんな子供の習い事があるのかわからなくて困ってました。

日本に比べてドイツの幼稚園・小学校はお休みが多くて、長期休暇中にも学べる子供の教育に良いものないかなと探して色々と試してみました。

今回はよく聞かれる子供の習い事スクール情報や子供が楽しく学べるアプリ、通信教育情報を紹介します。

私がライン川の西側、オーバーカッセルに住んでいるためオーバーカッセルのスクールが中心です。

それでは、順番に紹介していきますね。

デュッセルドルフの習い事(幼稚園児・小学生)

ドイツだけどデュッセルドルフは日本人がたくさんいるので、日本人の先生が教えてくれる子供向けの塾がたくさんあります。

我が子や私の周りの子が実際に行っている習い事を紹介していきます。

Coolkids-Oberkasselクールキッズ(幼児教育)

クールキッズはベルゼンプラッツにある私立幼稚園です。
日中は私立の幼稚園ですが幼稚園後に様々なスクールをしていて、その1つに幼児教室があります。

幼児教室ではひらがなや漢字、算数など勉強系の内容だけでなく日本の四季やお茶の作法など幅広く教えてくれます。

しおり
しおり

勉強だけじゃなく工作や運動もするので子供に1つだけ習い事させるならクールキッズの幼児教室がおすすめ。

通っている子供はとても楽しいみたいで今日こんなことあったよ!と教えてくれます。
近くにカフェやジェラード屋さんがあるので、子供が知育の間は大人はカフェ巡りしても良いしスクールの別室でゆったり待っても良いです。

ただ、人気が高くキャンセル待ちになる可能性が高いので興味がある方は早めに問い合わせしましょう。

電話で問い合わせると日本人以外がでることが多いので、もし言葉が不安ならすでに通っている方に紹介してもらうと良いと思います。

ちなみに私はクールキッズにアポ無しで突撃しました(笑)

Coolkids-Oberkassel(クールキッズ)

住所:Wildenbruchstraße 107, 40545 Düsseldorf(地図
TEL: 0211-17 18 05 48
URL:https://coolkids-oberkassel.de/
※幼稚園児~

Bingo! Soroban School(そろばん)

ライン幼稚園の近くにあるそろばん教室です。

しおり
しおり

ドイツでそろばん教室!?と驚きましたが、いしど式のそろばん教室がありました。

毎週火・水・金の15:00~17:50のうち、1コマ50分授業で週1または週2通うことができます。
春休みや夏休みなどの長期休暇講習をやっていて、そろばん教室に通っていると長期休暇講習はお値打ち価格になります。

4歳からのそろばん、そろバンビクラスもあります。

Bingo! Soroban School(そろばん教室)

HP:https://soroban-schule.de/dusseldorf/
住所:Hansaallee 159 40549 Düsseldorf(地図)
電話:02151 3298 825
対象:4歳〜

京進 デュッセルドルフ校(学習塾)

ベルゼンプラッツ駅近くにある学習塾です。

京進に通っているお子さんは日本人学校に通っている方もいますが、インターナショナルスクールに通っていて日本語の教育も必要だから京進に通っている。という話もよく聞きます。

しおり
しおり

京進は小学校1年生からコースがあります。

小学校1年生から大学受験までのコースがあります。

  • 能力開発コース(小1~小6)
  • 中学受験コース(小3~小6)
  • 日本人中学校進学コース(小5~小6)
  • 高校受験コース(中1~中3)
  • 大学受験コース(G9~G12)

WEBサイトに資料請求ボタンがありましたが、日本の住所しか入りませんでした。
電話でお問い合わせが良さそうです。

京進デュッセルドルフ校(学習塾)

HP:https://www.kyoshin.co.jp/junior/schooldetail/496/
住所:Hansaallee 24, 40547 Düsseldorf(地図
電話:0211-588723
対象:小1~

ALFA FC(サッカー教室)

ALFA FCは日本人向けのサッカースクールで、月曜日から金曜日まで選択制のトレーニングをしています。

幼稚園児は月・水・金の16:00からトレーニングしており、入会前に体験をすることができます。

しおり
しおり

サッカー用具などは用意してくれるので身一つで行けるのが嬉しいです。

毎週金曜日のトレーニングは現地プロコーチによる特別プログラムなので、本場のトレーニングを受けることが出来ます。

ALFA FC(サッカースクール)

HP:https://alfa-management.com/school/
住所:Bezirkssportanlage Heerdt, Pariser Str. 65, 40549 Düsseldorf(地図
電話:01514 3169935
対象:幼稚園児~

GENKI★KIDSゲンキキッズ(体操教室)

ライン幼稚園課外体操教室ですが、ライン幼稚園に通っていなくても入会することができます。
ただ、ライン幼稚園に通っている方が優先的に情報を先出してもらえることがあるそうです。

しおり
しおり

幼稚園児だけじゃなく小学生のクラスもあります。

WEBサイトにはオーストラリアで開催された世界体操祭に参加した記録がありました。

スタッフ紹介やクラス表もWEBサイトに記載されていますので興味がある方は見てみると良いと思います。

GENKI★KIDS(体操教室)

HP:http://www.rheinkindergarten.de/genki.htm
住所:Hansaallee 159, 40549 Düsseldorf(地図
電話:0211-593398
対象:幼稚園児~

Coolkids-Oberkasselクールキッズ(英会話)

幼児教室と同じく、私立幼稚園クールキッズで行っている幼稚園後スクールの1つに英会話があります。

アメリカ人の先生がマンツーマンで教えてくれるのですが、教科書使って勉強する英会話ではなく、実践で覚える英会話です。

しおり
しおり

実際にくるみやリンゴを使いながら、物の名前や動作を全て英語で教えてくれます

先生が子供を肩車していて、子どもが進むとか右に曲がるとかを英語で指示していたのを見たことがあります。
日本語がまったく話せない先生との英会話スクールですが、本当に子供が楽しそうだったのでとても良いなぁと思いました。

ただ…マンツーマンなだけあって費用がかかるので、そこはお財布と相談です。

Coolkids-Oberkassel(クールキッズ)

住所:Wildenbruchstraße 107, 40545 Düsseldorf(地図
TEL: 0211-17 18 05 48
URL:https://coolkids-oberkassel.de/
※幼稚園児~

perapera子供英語教室(英会話)

大人ドイツ語コースでもよく聞くペラペラですが、子供向け英語コースもあります。
個人レッスンだけでなくグループレッスンもあるので、お値打ちに英語教室に通いたいならオススメです。

しおり
しおり

ペラペラは3歳以下からのコースがあります。

Skypeレッスンもあるので通うことが難しければ検討してみても良いと思います。

ネイティブの子供たちが実際に使用している教科書や単語カード、メモリーカードを使ってしっかり学ぶことができます。
他の人とグループレッスンが難しい場合は、兄弟で一緒にレッスンもOKです。

perapera(ペラペラ)

住所:Quirinstraße 10, 40545 Düsseldorf(地図
TEL: 0211-152031-62
URL:http://perapera.de/ja/courses3-1.php
※3歳以下~

知育アプリなら家で楽しく学べる

習い事出来れば良いけど、春休みや夏休みなど長期休みに何もしないのは…と思って他にも子供の教育に良いものないかなと探しました!

実際にアプリを入れて、子供が楽しく長く続けられているアプリを紹介します。

考える力が育つThink!Think!(シンクシンク)

考える力がどんどん育つ!思考力を育てるNo.1アプリ教材のシンクシンクは図形やパズル、迷路、楽しく「思考力」を伸ばしてくれるアプリ。

10歳くらいまでに大きく伸びる「空間認識」「平面認識」、何事に取り組むにも重要な要素である「試行錯誤」の各分野に優先的に取り組めるカリキュラムで、学校や塾でも導入されているくらい勉強のはずなのに勉強らしくないところが気に入ってます。

子供は完全にゲームだと思っていて、自分からシンクシンクやりたい!と言って楽しみつつ学んでいます。

しおり
しおり

同じ年齢での順位がでるので、1位目指して頑張ってるみたいです。

ゲームは最大でも1回10分しかなく、フリーコースの場合は1日1回、スタンダードコースでも1日3回までしかできないので、子供が携帯やタブレットをずーっと見続けることがなくて安心です。

ゲームは100種類以上あるみたいですが、子供は得意なものと苦手なものがあるらしく得意なゲームは大人でも勝てないくらい正確にはやくクリアしていきます。
はじめた頃と比べると判断スピードと空間能力があがった気がするので私的に大満足です。

うちは子供2人いるので3アカウントまで作れる月額300円のスタンダードコースを契約してますが、1日1回できるフリーコースなら無料で楽しむことが出来ます。ぜひ試してみてくださいね。

世界No.1の外国語学習法Duolingo(デュオリンゴ)

日本で英会話スクールに通っていたとき外国人講師に絶対やった方が良いと勧められたのが、世界No.1の外国語学習アプリDuolingoです。

私がデュオリンゴのドイツ語を子どもの隣でしていたら、ゲームみたいで楽しそうに思ったのか子供がやりたい!と言ってきました。

ドイツ語だけでなく英語や中国語など様々な言語を勉強できるので、子供には英語を試しにさせてみたところ…問題には漢字もでてくるのに何となくでやってました!

正解するとポイントがもらえたり、タイムアタック問題に挑戦できたりして楽しいみたいです。

しおり
しおり

子供の英語語彙が増えてて、発音も何だか良くてビックリしました!

Duolingoは科学的に効果が証明されていて、アメリカでは学校の勉強と共に活用している人が多いアプリです。

確かに着実に文法を理解して語彙も増えたのでやってて良かったと思ってます。英語勉強が苦にならないのが良いですね。

広告は出ますが無料で楽しむことが出来ますので、語学学習するならぜひ試してみてくださいね。

海外でこどもちゃれんじ

しまじろうやはなちゃんでお馴染みのこどもちゃれんじ。
我が家は日本で受講していたのですが、ドイツにくるにあたり解約するしかないのかなぁと思って調べてみました。


Benesse海外受講サイトで再入会

調べてみたらベネッセの公式サイトに海外受講の案内がありました!

海外でも販売会社を経由して毎月こどもちゃれんじを受けることが出来るみたいです。

販売会社は2社あって、日販アイ・ピー・エス株式会社または株式会社OCSと契約する必要があるのですが、もしかしたら会社が補助してくれたり取りまとめてくれたりしている場合があるので、一度会社に確認した方が良いかもしれません。

日本でこどもちゃれんじを契約していて海外でも受講する場合は、日本で契約しているこどもちゃれんじを一旦退会して再入会する必要があります。

詳しくはBenesseの海外受講サイトからお問い合わせしてみてくださいね。

日本で契約して国際eパケットで発送

販売会社経由で受講すると、海外発送費用がプラスでかかります。

ドイツの場合、こどもちゃれんじ(すてっぷ~じゃんぷ)を受講するのに1人1ヶ月6,202円かかります。

しおり
しおり

うちは子供が2人いるので1ヶ月12,404円!知育プラスとしようとすると更にアップ!無理かな…

海外でこどもちゃれんじは金額的にはハードルが高かったので、他に方法は無いだろうかと考えて最終的に我が家は日本で契約した物を送ってもらうことにしました。

ドイツ到着までの流れ
  1. こどもちゃれんじが実家に届くように配送先変更
  2. 実家の母がこどもちゃれんじを2ヶ月分ストック 同梱されている広告やパンフレットは全て廃棄して送料を私に連絡
  3. 私が郵便局のサイトで国際郵便用の送り状を作成 送り状PDFを母に送付
  4. 母が送り状PDFを印刷 その後こどもちゃれんじを梱包した荷物と一緒に郵便局に行って発送
  5. ドイツでこどもちゃれんじを受け取る
合わせて読みたい
送料が安い「国際eパケット」で海外へ荷物を発送する方法
送料が安い「国際eパケット」で海外へ荷物を発送する方法

この方法にしたら、こどもちゃれんじの送料が1回3,065円になりました。

こどもちゃれんじの受講料が1人1ヶ月1,980円(12カ月分一括払いの場合)で、2人のこどもちゃれんじ×2ヶ月分の送料が3,065円なので…

1人1ヶ月2,750円未満でドイツ受講できます!

デメリットはドイツにいる人も日本にいる人も手間がかかることと、毎月発送できないので季節がずれることでしょうか。

国際eパケットで発送して今のところ到着しなかったことはないので、今後もこの方法でこどもちゃれんじを受講していきたいと思います。

最後に

今回は私が住んでいるオーバーカッセルの子供向け習い事スクールの情報を紹介しています。

紹介した以外にも習い事はあると思いますし、ライン川の東側にも子供向けの習い事は多くあると思います。

もし、こんな習い事あるよ!おすすめだよ!というものありましたら、Twitterからご連絡くださいね。

この記事があなたの参考になると嬉しいです。それでは。

ABOUT ME
主婦しおり
主婦しおり
WEBデザイナー兼投資家
ドイツとアメリカに子どもと一緒に帯同。 ブログで駐妻を全力で楽しむ、やりたいことして毎日楽しく生きてるアラフォー生活を紹介。 投資で毎年120万GETの仕組み作り成功したので、親子で学ぶお金の教育も発信中。
記事URLをコピーしました