日本に一時帰国するなら!SIMカードおすすめランキング【2025年版】電話番号付きも紹介

こんにちは。アメリカ在住の駐在妻、主婦しおりです。
日本の電話番号を手放してしまった人は、日本に一時帰国する際に「スマホの通信どうしよう?」と悩む方も多いはず。
Wi-Fiを使う手もありますが、日本はまだWi-Fiがない場所が多いので結構不便です。一時帰国を快適に過ごすなら携帯のインターネットは必須ですよね。
赴任先で契約しているSIMを日本で使い続けると高額なローミング料金が発生する可能性があるので、短期間の滞在であっても日本用にSIMを契約して利用する方がお得です。
というわけで、今回は、一時帰国者向けにおすすめのSIMをコスパ・通信速度・利用のしやすさを基準にランキング形式で紹介します。
日本一時帰国時にオススメSIMランキング
前にも日本一時帰国時にオススメなSIMが何なのか調査していましたが、2025年の今はどうなのかな?と思い再調査してみました。

2025年のオススメSIMサービスの結果がガラッと変わりました!
日本じゃない海外のサービスなのに日本国内でネットが使えるサービスがランキング上位になったのでランキング1位から順番に紹介していきますね。
第1位:Ubigi(eSIM)手軽&コスパ最強
オススメレベル:
(星5)
Ubigiは、世界中の200以上の国や地域で、スマホやタブレット、ノートPCなど簡単にインターネットに接続できるサービスです。
- eSIM対応なので、物理SIMの入れ替え不要
- アメリカにいる間にアプリで事前購入&設定可能
- 必要なデータ量だけ追加購入できるので無駄がない
- 高速データ通信が利用可能で、テザリングもOK
物理的なSIMカードを入れ替えなくても、簡単にインターネットが使えるようになります。海外に行くときに便利で、追加料金やローミング料金なしの前払いでお得に使えるサービスです。
eSIM対応スマホを持っていれば物理SIMの入れ替えの手間がないため、すぐに利用開始できます。アプリを使って簡単に設定できるので、SIM初心者にもおすすめです。
▶️ オススメな人: iPhone など eSIM 対応スマホを使っている人、コスパを重視する人
第2位:Mobal(物理SIM)電話番号付きで長期間もOK
オススメレベル:
(星3.5)日本国内で電話番号が必要な場合は、イギリス企業が提供するMobalの音声通話付きプランが便利です。仕事や家族との連絡用に使う場合も安心です。
- データのみ or 音声通話付きSIMが選べる
- 日本の電話番号が使えるので、電話をかけたり受けたりできる
- 渡航前にアメリカで注文、空港やホテルで受け取り可能
- 30日以上滞在する場合は、月額プランもあり
物理SIMなので、eSIM非対応のスマホを使っている人にも向いています。
▶️ オススメな人: 日本の電話番号が必要な人、物理SIM派の人
第3位:Airalo(eSIM) とにかく安く済ませたい人向け
オススメレベル:
(星3)
「とにかく安く済ませたい」「Wi-Fiがメインで少しだけモバイルデータが使えればいい」という方にはAiraloが最適です。
- eSIM対応でアプリから即購入&設定が可能
- 通信品質はUbigiよりやや劣るが、格安
- 手続きがシンプルで、すぐに使える
通信速度はUbigiよりやや劣るため、動画視聴やテザリングを頻繁に使う人は注意が必要です。
▶️ オススメな人: できるだけ安く済ませたい人、少量のデータで十分な人

まとめ:eSIM使えるならUbigiが最適
今回紹介したSIMはこれ。
✅ eSIM対応スマホを持っているなら → Ubigi or Airalo(安くて簡単)
✅ 日本の電話番号が必要なら → Mobal(音声通話つき)
✅ とにかく安く利用したいなら → Airalo(安い)

おすすめSIMを第3位まで紹介しましたが、私はUbigi推しです。
私の場合は日本の携帯電話番号を日本通信SIMで契約し続けているので一時帰国中は利用しませんが、カナダやドイツなどアメリカや日本のSIMが利用できない場所に旅行するときは、価格が安く設定が楽なのでUbigiを利用しています。
一時帰国や旅行時に気を付けたいポイントは、
日本のサービスではないので、最初は「うっ」と思うかもしれませんが1度利用してみると、すぐ慣れるのでぜひ1度利用してみてくださいね。