旅行記録

車でノイシュバンシュタイン城やミュンヘンへ旅行に行ってきた[2021年5月]

ノイシュバンシュタイン城とミュンヘン旅行
主婦しおり

こんにちは。デュッセルドルフ在住の主婦しおりです。

主婦しおり
主婦しおり
WEBデザイナー兼投資家
Profile
ドイツとアメリカに子どもと一緒に帯同。 ブログで駐妻を全力で楽しむ、やりたいことして毎日楽しく生きてるアラフォー生活を紹介。 投資で毎年120万GETの仕組み作り成功したので、親子で学ぶお金の教育も発信中。
プロフィールを読む

ドイツにきてすぐに新型コロナでロックダウンになり、これまで全然旅行できなかったので規制緩和された今ノイシュバンシュタイン城とミュンヘン、ローテンブルクに車で旅行に行ってきました!

旅行プランはこんな感じ。

我が家の車旅行プラン
  • 2021年5月22日(土)
    08:00 デュッセルドルフ出発
    11:15 フランクフルトでコロナ検査
    19:00 フュッセン観光
    19:30 ノイシュバンシュタイン城まで車で5分の宿泊先に到着
  • 2021年5月23日(日)
    08:50 ノイシュバンシュタイン城観光
    11:30 ヴィース巡礼教会観光
    14:00 ミュンヘン観光
    21:00 ローテンブルクの宿泊先に到着
  • 2021年5月24日(月)
    09:00 ローテンブルク観光
    18:00 デュッセルドルフ到着

これから車でデュッセルドルフからバイエルン州へ旅行する方の参考になればと思い、我が家が実際に行った旅行プランを紹介したいと思います。

1日目:フランクフルトでコロナ検査→フュッセン

元気がある初日に一気に移動してしまおう!と思ってデュッセルドルフからノイシュバンシュタイン城近くまで車で移動することにしました。

フランクフルトでコロナ検査

2021年5月22日はまだ制限措置がありコロナ検査の陰性証明がないと宿泊もレストランも利用できないのでまずはフランクフルトでコロナ検査受けることにしました。

ちょっとしたトラブル発生したのですが、それは下記の記事からどうぞ。

合わせて読みたい
2021年5月21日~規制緩和したドイツで旅行する方法は?コロナ検査の有効期間は48時間?
2021年5月21日~規制緩和したドイツで旅行する方法は?コロナ検査の有効期間は48時間?

フランクフルトをでたら後は高速道路をずーっと走り続けます。

途中でトイレ休憩したくてサービスエリアに入ったのですが、残念ながらまだ飲食店は開いてませんでした(涙)

ドイツのサービスエリア

トイレはガソリンスタンドにあったので問題なく使うことができました!

フュッセンで観光しつつ晩御飯と朝ごはんの買い出し

フランクルトから車で約5時間走ってフュッセンに到着。

今回はホテルではなくAirbnbでアパートタイプを宿泊予約したので、キッチン用品が揃っている宿泊場所で晩御飯を作って食べることにしました。

フュッセン観光しながら晩御飯と朝ごはんの食材を購入し宿泊先に移動。

宿泊先の駐車場に車をとめたらパカパカ聞こえるので何かな?と見てみたら…

ドイツの街中を馬で闊歩

普通の道を馬で移動しているお姉さんがいました!

すごーい!ドイツって感じ!!!?

2日目:ノイシュバンシュタイン城→ミュンヘン→ローテンブルグ

宿泊先がノイシュバンシュタイン城から車で5分のところなのでノイシュバンシュタイン城の予約時間の1時間前に出発しました。

ちょっと道間違えつつも無事にノイシュバンシュタイン城のNo.4駐車場に到着

ノイシュバンシュタイン城の駐車場

ノイシュバンシュタイン城には駐車場がいくつもあるのですがノイシュバンシュタイン城までのバスはNo.4に泊まるので、バスに乗る予定ならNo.4がオススメです。

バスには時刻表がなく10分~15分に1本くらいきます。
私たちは待たずに乗れたのですが混雑する時期はすぐ乗れないかもしれません。

ノイシュバンシュタイン城の馬車

バスじゃなくて馬車でいくこともできますが、何分かかるかわからないから乗りたい場合は帰りに乗ると良いかもです。

マリエン橋からみるノイシュバンシュタイン城

駐車場No.4からでているバスに乗るとノイシュバンシュタイン城まで歩いて10分のところで降ろされます。

そこから徒歩5分でノイシュバンシュタイン城がキレイにみえるマリエン橋があります。

マリエン橋も今あいているのですが入るのに人数制限があるようでスタッフがOKしてくれたら入る感じです。

マリエン橋

マリエン橋からはこんな感じでノイシュバンシュタイン城がみえます。
だんだん晴れていってるんですが手前はまだ雲が厚いですね。。。

ノイシュバンシュタイン城

マリエン橋を堪能したら次はノイシュバンシュタイン城です。

ノイシュバンシュタイン城に長蛇の列がない!

規制緩和されたばかりでノイシュバンシュタイン城が入れることを知らない人が多いからか人が全然いませんでした。

いつもなら坂のところから人が並んでいるらしいのに、こんな感じで全然いない…

ノイシュバンシュタイン城

門をくぐるとちょっと人がいたけれどノイシュバンシュタイン城の入り口でもこんな感じで全然いなかったです。

ノイシュバンシュタイン城

今は日本語解説がないので9:50の英語解説を予約したのですが、同じ時間に予約していたのは我が家をいれて3組だけだったのでゆったり見て回ることができました!

ノイシュバンシュタイン城の予約はWEBサイトから出来ます。

ホーエンシュヴァンガウ城は駐車場から見える

ノイシュバンシュタイン城の王宮ツアーを満喫して駐車場に戻ってみたら、とっても晴れていてホーエンシュヴァンガウ城がとってもキレイに見えました。

ノイシュバンシュタイン城の駐車場からみたホーエンシュヴァンガウ城はこんな感じ。
写真の下に見える駐車場がNo.4です。

ホーエンシュヴァンガウ城

ノイシュバンシュタイン城のチケットと一緒にホーエンシュヴァンガウ城の王宮ツアーチケットを買えるのですが、ちょっと金額高いのと時間があまりないので今回は見送りました。

世界遺産ヴィース教会まで車で30分

ノイシュバンシュタイン城から車で30分いくと世界遺産のヴィースの巡礼教会があります。

ヴィースの巡礼教会

外観からは想像できないくらい教会内はとっても豪華!

ヴィースの巡礼教会

白地に金色の装飾でとっても素敵でした~。

ニンフェンブルク城(ミュンヘン)まで1時間40分

ヴィースの巡礼教会から車で1時間40分走ってミュンヘンにあるニンフェンブルク宮殿(城)に到着。

ミュンヘン市内の北西にあるニンフェンブルク宮殿(城)はとっても広くて隅から隅まで歩くと結構時間がかかります。

ニンフェンブルク宮殿

広すぎて隅々まで見て回るのは諦めました…。

ニンフェンブルク宮殿

子供は宮殿には全く興味なかったのに噴水みつけて大興奮でした(笑)

マリエン広場や聖ペーター教会などミュンヘン市内を観光

ミュンヘン市内にある聖ペーター教会の近くにある駐車場に車をとめて、聖ペーター教会とマリエン広場、聖母教会を徒歩で観光しました。

マリエン広場はこんな感じ。

マリエン広場

マリエン広場はGoogleマップ上では混在と出てましたが写真のようにそこまで混んでいないように感じました。

聖母教会は写真撮ろうとするとこんな感じに。

聖母教会

どうやって全貌を納めた素敵写真を撮るんだろう?
もっと遠くから撮りたいけれど、建物があって取れないし…うーん。

本当はこの後、博物館になっているミュンヘン・レジデンツに行く予定だったのに、すっかり失念していて行くのを忘れてしまいました(涙)

なので、そのままローテンブルクの宿泊先に3時間弱かけて移動しました。

3日目:ローテンブルク観光して帰宅

ミュンヘン旅行の3日目はローテンブルク観光です。

ホテルの駐車場に車をとめて観光してきても良いよ!と言ってもらえたので、徒歩でローテンブルクを観光してきました。

ローテンブルクといえばプレーンライン。

ローテンブルクのプレーンライン

二股に分かれた道に木組みのお家が建っていてとっても可愛いです。
ローテンブルクは街全体可愛くてお店の看板がどれも素敵でした!

中央にはマルクト広場がありローテンブルク市庁舎の階段に座って休んでる人が多くいました。お昼以降はレストランテラスが開いていて今回の旅行はどこも並ぶことなく入れたのに広場のテラスだけは並ばないと入れませんでした。

マルクト広場

あと、ドイツのお菓子シュネーバルが色んなところで売ってました。
シュネーバルはクッキー生地をボール状に丸めて揚げたものにチョコとかでコーティングしてるんですがお菓子大好きな私でも1人で1つ食べきることができませんでした…。

2人で1つか、小さいシュネーバルにすることをオススメします。

ローテンブルク観光が終わったらデュッセルドルフまで車で帰ります。
だいたい5時間くらいで我が家に着けました!

最後に

今回の旅行ルートはこんな感じ。

急遽きめたわりには結構充実した旅行になったと思います。

車で移動しているから途中、牛や馬が放牧されている様子や南ドイツの様子をみることができました!

ミュンヘン・レジデンツが見れていないので、いつかまたミュンヘン旅行したいと思います。

この記事があなたの参考になれば嬉しいです。それでは。

ABOUT ME
主婦しおり
主婦しおり
WEBデザイナー兼投資家
ドイツとアメリカに子どもと一緒に帯同。 ブログで駐妻を全力で楽しむ、やりたいことして毎日楽しく生きてるアラフォー生活を紹介。 投資で毎年120万GETの仕組み作り成功したので、親子で学ぶお金の教育も発信中。
記事URLをコピーしました